ーSITTERー
保育士 幼稚園教諭
保育士歴20年以上 各年齢ごとの発達に応じた対応が可能です。
子育て支援センター・こども園・幼稚園・特別支援学級のサポート勤務の経験あり。現在はフリーランス保育士として個別のケースに応じたオーダーメイドのベビー&チャイルドシッターを行なっています。
ーMCー
東京アナウンスセミナー卒業
演奏会・イベント・式典の司会、企業CMや選挙のウグイス、ラジオパーソナリティーの経験があります。声のお仕事も多数承っております。
ーDRONEー
JUIDA無人航空機操縦技能者資格
JUIDA無人航空機安全運航管理者資格
ドローン操縦士の資格を取得。動画、静止画の空撮のご依頼や撮影後の動画編集もご相談可能です。
ー趣味ー
友人と美味しいお店を巡ること、フルートの演奏、休日に絶景スポットをめぐりドローン仲間と空撮をすることです。
・交通費(シッターは入山瀬駅周辺在住です)
5kmまで +500円
5km以降 +50円/km
・追加加算
土日祝日 +500円/時間
早朝(7時〜9時) +500円/時間
夜間(17時〜22時) +500円/時間
病児(病後児 ) +700円/時間
前日・当日予約 +1000円/回
・キャンセル料
前々日からキャンセル料が発生します。
前々日
19時~前日19時までは、予定額の50%。
amoでは調理以外の家事育児サポートを行なっています。
【はぐくむFUJI家事育児サポート対象者】
富士市に住所を有する家庭で、以下に該当する方
【利用者負担額】
(世帯の区分1時間当たりの利用者負担額)
生活保護世帯またはひとり親世帯で市民税非課税世帯 0円
市民税非課税世帯またはひとり親の市民税課税世帯または多胎世帯 500円
市民税課税世帯 1,000円
前々日
19時~前日19時までは、予定額の50%。
はぐくむFUJI家事育児サポート事業利用申請(電子申請のページに移動します)
注意事項※利用者証の交付までには申請後おおむね2週間程度かかりますので早めに申請してください。
※市民税非課税世帯の方で、他市から転入等により富士市の市民税課税台帳に登載されていない場合は、前住所の「市民税・県民税(非)課税証明書」(コピーでも可)をこども家庭課に提出してください